クボカリーと二◯加屋長介がコラボ!三段進化カレーうどんを食べてきた!
こんにちはーダッチです。
昨日Facebookを見ていたら、あの「クボカリー」と「二◯加屋長介」がコラボしてカレーうどんを出すぞという情報をGETしたので早速行ってきました!
最近、この手のコラボ多いですけど、気付かないうちに終わってたり、都合が合わなかったりしていけてなかったので嬉しい限りですね。
ちなみに、クボカリーとは高宮でやられてるスパイシーカレーのお店。最近行列ができてるカレー屋さんになっていると噂を聞いている人気店です。
クボカリーの記事はこちら
さて、本日13時からオープン限定100杯とのことでしたので開店の5分前には行ったのですが、すでに行列が‥
1回転目のお客さんはすでに入ってるようで、どうやら僕は2回転目のようです。
いざ入店!
結構スタッフさん多いです。めっちゃ賑やかですw
久保さんは奥の方で、いつもの如くフライパンから威勢のいい炎を立ち上げていました
今回はメニューは1品のみですので特にオーダーを聞かれることなくじっと席で待ちます。
そしてきました!
またもや焦って写真が微妙なのはご愛嬌です。
中央がカレーうどんで左がご飯の上に梅の大根おろしが、右手は野菜のピクルス
カレーうどんアップ!
鳥軟骨のキーマでしたっけ?
よくある挽肉のキーマではなくて、包丁で細切れにした肉を煮込んだような感じ。ゴロゴロとお肉が入ってます!
濃厚なカレーとうどんがよく合いますがこれだけでは終わりませんでした。
3分の1ぐらい麺とカレーだけで頂いた後に、お出汁を注いでもらい、スープ状のカレーうどんに!
いいですねこれ。これぞカレーうどんって感じ!
カレーと麺のそれぞれの絡みを楽しんだ後に、お出汁を加えることにより、カレーうどんとしてのまとまりが完成してます。
すだちも付いてるのでそれを絞ってもグッド!
さらに、麺を食べつくした後はもちろん‥
on the ライス
やはり、カレーといえばご飯でしょう。
意外だったのが梅の酸味の効いた大根おろしとお出汁の効いたカレーがよく合う。
もりもり食べれちゃいます。
僕は麺類を食べるときのスープは残しちゃう方なのですが、今回は1滴残らず美味しく頂くことができました!
ごちそうさまです!
残念ながら、今回のコラボは今日だけぽいので今回逃してしまった人はぜひ次回のチャンスを狙ってみてくださいw
あるかわからないけど、何かあるかも!?(希望
ではまた!