11月末までの期間限定!別府に新たな南インドの風が!?「TANE」へ行ってきました!
今回は出張番外編ということで、福岡を離れまして大分別府市にある間借り店「TANE」へ行ってきました〜!
場所は別府の商店街?に「PUNTO PRECOG」という間借りスペース的なのがありまして、定期的に色々なお店が期間限定で営業してるわけです。
んで、8月から11月末まで営業予定のこちらのお店が今回紹介する「TANE」です。
雰囲気とか
とても小さなお店ですが、2階だてになっており、意外と入れるかも?
といっても少人数で行くのがオススメかな
ゆっくりとした時間が流れている癒し空間
ちなみに、階段がかなり急なので要注意ですw
メニューはこんな感じ
えっ
安い!
いくら間借りとはいえ、ミールスで750円ってちょっと安すぎやしないですかねってぐらい安いですね。
ドリンクにも力入ってるようで、カフェ利用にも使えそうです。
TANEミールスをいただく
ベジミールス750円は破格の安さですが、やはりお肉も食べたいので一番オススメっぽい「TANEミールス 900円」を頂くことに。
はい
ワンプレート+αにまとまった可愛らしいミールス!
ミールスの内容はおそらく日によって違うと思います。
この日は・・・
- チキンカリー
- ラッサム
- ダルカリー
- パパド
- ビーツのパチャディ
- カボスのアチャール、四角豆のポリヤル、白胡麻のチャトニー、etc
コンパクトにまとまってますが、書き出すと結構ありますね。
食べたのが1ヶ月ほど前だったので、思い出せない部分もありますがまあそんな感じです。
チキンカリーはオーソドックスでシンプル。着飾らない美味しさ。
ラッサムはガーリック強めのしっかりとした味わいでした。ダルのほくほくした豆も美味しい。
また、アチャールに大分名物のカボスを使ってたり、ポリヤルに四角豆を使ってたりで楽しいですね。この辺も季節によって変わってきそうです。
美味しゅうございました!
是非とも、実店舗のオープンまでこぎつけてもらいたいです!